たんぺんメイキング拾い

Webで見られる短編アニメーションのメイキングを拾い集めています。

『ストリート・ミュージック』ライアン・ラーキン

 『ストリート・ミュージック』ライアン・ラーキン/カナダ/1972

street musique (Ryan Larkin)

 

音楽は、思い立ったらすぐ演奏できるけれども、

録音しなければ宙に消え、残るものは余韻だけです。

(余韻もいつか消えてしまいますが)

音楽の、自由と儚さ。

 

時間もかかり、即興性も薄い、

なおかつ記録することが大前提にあるアニメーションとは

真逆のものと言っても良いのではないでしょうか。

ストリートミュージックとなると特に。

 

そんな音楽の特性を、アニメーションで表現しています。

 

音楽に合わせてメタモルフォーゼする様子は、本当に細胞分裂しているようで、

人も物も動物も風景も自由自在に同化し、変化し、気持ちいいほどよく変態します。

同時に少し気味が悪い。

固体なのか、液体なのかわからないほどとても柔らかそうで、

その柔らかさゆえに、何に変化しても大体は受け入れられるのだけれども、

その柔らかさゆえに、進化途中の何か不完全な形にも見受けられ、

内臓っぽいというか、微生物っぽいというか、

不完全っぽい形のまま、次から次へと別の形へと流れていくのです。

キモカワイイ、みたいな感じでしょうか。

 

ギターと手と人と鳥が合体したような、印象的な音楽人間が出てきます。

とりわけインパクトが強く感じるのですが、彼は音楽の象徴なのかしら。